関帝廟

年末の横浜中華街は混んでいた。

昼時に着き、景珍楼で食事して、関帝廟に行った。

関帝廟は初めて行った。海外の参拝の仕方を教わった。

長くて太い線香を順番に拝んでからあげる。

赤が主流で派手な印象を受けた。本堂の中ではひざまづいて参拝する。

以前、年末年始に働いていた店に行ってみると、店内が様変わりしており、月日を感じた。

横浜中華街は風水的にもよい場所に建て等れているという。

また訪れたい場所である。

 

 

 

 

 

 

冬の空

今朝の富士山はとても美しかった。

空気が澄んでいるので、遠くまで見える。

特に雪化粧をした富士山が見えると嬉しい。

外気温は多分1℃か2℃くらいに感じるがその寒さが美しい冬の景色を生み出しているのだろう。

年賀状にも冬の富士山を載せる。

お正月と言えば、富士山。めでたい象徴。見通しが良くパワースポットでもある。

寒いけど、綺麗な富士山を見られる冬の朝が貴重。

 

麦か芋か

昨日、飲み会に行った。

いいちこのボトルを頼み数人で飲んでいた。

私はお湯割りに出されたゆずの刻んだものを入れて飲んでいた。

焼酎は二日酔いしずらいと聞いていたが、飲み過ぎたのか、次の日になっても朝、酔いが抜けていない。 

焼酎のみ飲んでチャンポンしなかったのにもかかわらず。

麦焼酎の方が酔いやすいのか?!

酔うと話上戸になり、夜中、起きた時、色々話ていたようだ。

日本酒が一番酔いずらいのだろうか?

ぐらぐらゲーム

年始にやろうと『ぐらぐらゲーム』を購入した。

昨日、楽天で頼み、今日届いた。昨日、今年中に届くか電話までして確かめた。

届くと予想以上に大きい。

ジェンガもいいかなと思ったが、崩れた後、また、積み上げる手数がかかるのでぐらぐらゲームにした。

正月というと、凧揚げや福笑いなど特有の遊びがある。

たまには童心に戻るのもよいかな。

ゆく年くる年

大掃除はいつも年末ギリギリだったが、今年は今日やってみた。

正月の飾りと鏡餅を飾るのに、明日の28日が良いと聞いたので今日掃除した。

掃除と言ってもリビングのテレビ台や窓枠、キッチンの棚の拭き掃除と家の掃除機かけ、トイレ掃除とトイレマット便座カバーなどの洗濯である。

家の玄関を念入りに拭き掃除した。玄関の飾り棚や掃き掃除をした。

神棚がないので、なるべく上の方に鏡餅を飾るのが良いと言う。

キッチンの棚の上を綺麗にして布を敷いたら良いだろうと。

今まで、しめ縄や鏡餅おせち料理がどんな意味があるのか分からなかったが、一つ一つに意味がある。

神道の流れでの習慣かな。

明日はお飾りを玄関に飾りリビングとキッチンに鏡餅を飾る。

 

朝の散歩

犬を散歩する時はバックを持っていく。中身はペットボトル2本、ビニール袋、懐中電灯、反射たすき、手袋。

一応、マナーを守りながら犬の散歩をしている。

世の中には動物を好きでない人もいるわけで気を遣っている。

おしっこをしたらペットボトルの水をかける。糞をしたら袋でとる。

たまに夜散歩している人を見るが、マナーを守っているのだろうかと思ってしまう。

今朝も、誰かの飼い犬の糞が家の前に落ちていたからと、散歩中呼び止められた。

他の犬の糞まではこちらも手におえない。犬を連れている人、皆がマナーを守らないのではないのに。

 

山田錦

ドラッグストアで30%offだったので買ってみた。

山田錦は前に飲んだ時、飲みやすかった。

そして、今日も飲みやすかった。

米の味がしっかりしている。

だっ祭は味の好みがあるが、私は好きな味だ。

こないだスーパーでだっ祭の飲み比べがあったので今度買ってみようと。